媚びないの方が創作意欲が沸く
あくまでも個人的意見ですがBL漫画以外でもBL臭のものは手にとってみるんですが、
読んでみて少女漫画以外で腐女子に媚び過ぎなものはちょっと苦手です。
如何にも狙ってますよ!ってのが。
こればっかりは、腐女子の中でも賛否両論でしょうが。
特にキャラ重視の作品には多い気がします。
ただ、BLアンテナが立ち過ぎてそれに目が行き過ぎて感じるのかもしれませんが 汗
こんな捻くれた腐女子嗜好のためかマイナージャンルに偏ってしまいがちです(笑)
逆にややBL臭はするが媚びてはないと感じる作品は創作意欲が沸くというものです。
今日の一冊も私的媚び過ぎないBL感青年漫画です。
「頂き!成り上がり飯」著:奥嶋 ひろまき
最初に言っておきます。
けして、BL漫画でもBL関係を押している漫画でもありません。
ですが、ヤンキー主人公の名セリフが「みんなのママになる」です。
内容は結構熱いヤンキー漫画×ご飯系コメディーです。
色々ツッコミたいのはさておき
なぜ腐女子アンテナに引っかかったのかとは
元々ヤンキー漫画って男の友情漫画
それも クラスのママになっちゃうの?
それに 主人公が結構イケメン
(けしてBL風な絵柄ではない←腐女子に媚びてない一番の要因)
あっコレありかもっとなったわけです。
0コメント